店名を覚えなくてもたどり着ける店 2017/11/25 色々なお店がある中で、記憶に残るものを空間や外装に入れていくと、店名は覚えなくてもたどり着けるお店になります。 例えば、OO駅の左側のマックの2階!など、地域、また、通りの目印となるお店作りには、会話だけでお店に来れるメリットが生まれます。 下のお店ラゴッチャ東京様。でっかい樽のお店!で覚えていただけます。 下はラリュンヌ様。あの大通りのでっかい月のお店!で覚えていただけます。 メリットがたくさんのモニュメントのようなデザイン。HACOLABOはできます。 関連Webコンテンツ一覧・他にも以下がよく読まれています お客様を断らない、取りこぼさないレイアウト 思い出を共有 町のシンボルになる様なお店作り 天井をどう意識させるか 広く?解放感?神秘的? 木の力 古材や無垢材のちから 間接照明の効果 *雰囲気とは、「どう影を出すか」* タイルを使ったファサードイメージ 資金調達の流れ 居抜き物件の注意点 スケルトン物件 工事が始まってからお店が出来上がるまで◎ 弘明寺編... Q&A::様々な店舗を見てきた中で、繁盛している店...